中央線「グリーン車」の導入時期がついに決定! グリーン料金不要のグリーン車お試し期間も

中央線グリーン車話題

JR東日本は2024年9月10日(火)、中央線快速・青梅線に導入するグリーン車について、2025年春からサービスを開始し、さらにサービス開始に先立ち、グリーン車を連結した12両編成の電車を2024年10月13日以降順次導入すると発表。

グリーン車の運行区間・列車・車両編成

・中央線快速(東京~大月間):E233系電車(オレンジ帯の電車)で運行する全ての列車
・青梅線(立川~青梅間):中央線快速(東京方面)と直通運転を行う全ての列車

グリーン車の運行区間
グリーン車の車両編成
中央線グリーン車
乗口の案内にもグリーン車が追加されていました(三鷹駅)

車両設備や車内サービス

東京駅など折り返し駅での車内整備時間短縮のため、スムーズな乗降が可能な両開きドアや広いデッキ、自動回転式の座席を2階建てグリーン車として初めて採用しつつ、これまでと同様の座席定員(2両合計で180名)を確保することで着席ニーズにも対応。

座席は快適な回転式リクライニングシートで全席に電源コンセント・テーブル・ドリンクホルダーを設置。車内ではJR-EAST FREE Wi-Fi・トイレ・ゴミ箱等も利用できるほか『グリーンアテンダント』がグリーン車に乗務し案内等のサービスを実施予定。

グリーン車お試し期間

2024年10月13日以降、中央線快速・青梅線E233系電車の東京寄りから4・5両目に順次グリーン車を連結し12両編成で運転。2025年春のサービス開始までの間は『グリーン車お試し期間』として、グリーン料金不要(普通車扱い)で乗車が可能に。グリーン車を連結した列車の運行情報は、利用日当日に駅の発車案内表示・案内放送、または『JR東日本アプリ』で確認できるとのこと。

首都圏の普通列車グリーン料金(自由席)

乗車時には、乗車券やSuica等のICカード乗車券・定期券等の他に『普通列車グリーン券』が必要。なお、モバイルSuicaやカードタイプのSuicaで事前購入すると、通常料金と比較し260円おトクな『Suicaグリーン料金』が適用される。

※お試し期間中は一部サービス(JR-EAST FREE Wi-Fi・グリーン車のトイレ・ゴミ箱・アテンダントによる案内)は利用不可

>>グリーン車導入についての詳細はこちら

コメント

話題
LINE公式アカウントはじめました

毎週土曜日にダイジェストを配信中!
吉祥寺・三鷹・武蔵境の人気情報や最新情報をGetできます。

むーなび