むーなびが実際に食べたものを紹介する【むーなびグルメ】。吉祥寺マダムのお眼鏡にかなう、聞くも新しい”ベトナムフレンチ”のお店「デサリータ」を、マダムなライター・なつみがご紹介します。
審美眼の厳しいマダム会にぴったり!ベトナムフレンチという新ジャンル
気のおけない友人同士でのランチ。高すぎるのは御法度だけど、安けりゃ良いというわけでもなく、おしゃれで、美味しくて、話しやすくて、ドリンクとデザートが充実してて…。
そんなマダム(とムッシュー)の厳しいお眼鏡にかなうのが、こちらデサリータでございます。

ベトナムフレンチと聞いて、パッとメニューが思い浮かぶ人は少ないのでは。ランチタイムのメニューを見てみると…バインミー、ガパオライス、フォーなど、耳馴染みのある選択肢もあり安心しました。

彩りおかずのカオマンガイ風プレートセット(1500円)
悩んだ挙句、いろんな味を楽しめる、盛り合わせプレートをオーダー。パクチーやミョウガたっぷりの香り高いカオマンガイが堂々たる主役ながら、サラダ、ピーナッツソースでお化粧した生春巻き、揚げ春巻きなど盛りだくさん。
魚醤のソースとカオマンガイのソースがそれぞれ添えられ、最後の一口まで飽きることなくいただけます。

驚いたのは揚げ春巻き。皮がメッシュ状になっていて、パリパリなのに口当たり柔らかく、サクサク感はマシマシ。ひっそりとカオマンガイの影に隠れながら、あなどれない主役級アイテム。
他のメニューを頼んでも、選べる副菜になっているのが嬉しいです。

紫芋のメッシュ揚げ春巻き(+300円)
お腹はパンパンですが、ランチセットに+300円でデザートが頼めるとあれば、見逃すわけにはいきません。しかも例の、メッシュ揚げ春巻き!
出てきてびっくり、これランチ用のサービスメニューのサイズではないです。アイスと揚げたてホカホカの春巻き。お味は、自由にご想像を。おかわりください!

濃厚ベトナムアイスコーヒー(+150円)
更に予想外だったのがこちら。

スイーツにはコーヒーを…と一緒にお願いしたこちらも、ランチセットにたった+150円でいただけるアイスコーヒー。
出てきて衝撃、本気のおしゃれコーヒーじゃないですか…!スタバなら687円まちがいなし。しっかり苦味の深煎りアイスコーヒーに、底にたっぷりの練乳。スイーツのお供というより、これ一品で既にスイーツです。
氷をジャリジャリ言わせつつ一所懸命混ぜて、いただきます。うーん、甘苦の頂点!添え物だなんて思ってすみませんでした!
全てが予想の斜め上だったデサリータ…アクセスはアトレ本館西口すぐ
正直に言います。結局「ベトナムフレンチ」とはなにか、よくわかりませんでした。が、おしゃれなベトナム料理…ぐらいの解釈で十分楽しめることは保証します。ご馳走様でした!

アトレ本館西口を出て、吉祥寺通り沿いに左(南方向)へ。井の頭公園や動物園に向かう人々で賑わう道すがら、いせやを通り過ぎると、すぐにお店が見えてきます。
SHOP INFO
デサリータ吉祥寺
武蔵野市御殿山1-2-1
吉祥寺御殿山デュープレックスリズ 1F
[土日祝]11:30-22:30(L.O.22:00)11:30~15:00,17:00~23:00
休/ー
コメント