むーなびが実際に食べたものを紹介する【むーなびグルメ】!本日のグルメ紹介は、デリバリー・テイクアウト専門「ピザ サルヴァトーレ・クオモ 三鷹」のピザ!
2021年7月13日にオープンしたという記事を先日アップしましたが、本日は早速そのお味を確かめに行ってまいりました!

店舗場所などの詳細は前回の記事をご覧ください~
「サルヴァトーレ・クオモ 三鷹」のピザについて

メニューを見ると、ピザ以外にもパスタやデザート、ファミリーセットなんかもあるみたいですね。早速メインのピザについて軽く詳細を見てみましょう!
Mサイズ:1.5人分目安(直径27cm)
Lサイズ:2人分目安(直径30cm)
※メニューによりLサイズのみのピザもある
●チーズのカスタム可能
・レギュラーモッツァレラ(通常使用)
・プレミアムモッツァレラ(+400円)
●Lサイズ限定で、ハーフ&ハーフも可能

プレミアムモッツァレラとは、水牛ミルクのモッツァレラチーズ「ポッコチーニ」というものだそうで、食感や味わいなどすべてにおいて究極のチーズだそう。
・イタリア産BIOのハチミツ: 86円
・グラナダバダーノチーズ : 216円
・アンチョビ : 216円
・半熟卵 : 216円
・マッシュルーム : 324円
・ナポリサラミ : 324円
今回は、季節限定の「夏のクアトロスタジオーネ」(2,786円)、「揚げニョッキとパンチェッタの盛り合わせ」(561円)を注文。
近くの「コワーキングスペースBreath」に持ち込んで食べることにしました!(事前に持ち込んでも大丈夫か確認してます)

「夏のクアトロスタジオーネ」
このピザは、メニューの中で唯一4種の味を楽しめるメニュー。味の種類は選べなかったのでそこが残念ではありましたが。

具材が乗っている部分の生地は薄めのため、具材の味がしっかり楽しめます。ピザ耳が厚いものはあまり得意ではなかったのですが、ここのピザ耳はもちもち感がすごい。
ポンデみたいなモチっと感をイメージしてもらえればわかりやすいかも!
●マルゲリータ(人気No.1)

モッツァレラチーズがたっぷりのっていて、トマトの酸味とバジルの爽やかな風味がします。トマトの素材の味が生きていて、チーズがたっぷりでもあっさりした味わいでした。
●❝D.O.C❞~ドック~

一見マルゲリータと似ていますが、完熟チェリートマトを使用している違いがあります。普通のトマトとは違い、甘くてフルーティーな味が特徴的。
●海老とズッキーニのクリーム

唯一のクリーム系のピザ。クリームソースに2種類のモッツァレラチーズのっていて濃厚な味わい。コーンも入っているのでお子様が好きそうな感じ。
●ディアボラ

編集長も相方も二人ともが一番好きだった味がこれ。
黒胡椒系のスパイシーな風味に唐辛子のピリッとした辛みが癖になる!唐辛子パウダーも貰えるので、お好みの辛さに調節可能。
サラミやチキンものっていて、この中では一番パンチのある味でした~
揚げニョッキとパンチェッタの盛り合わせ

もちもちしたニョッキに塩気のあるパンチェッタ。単体で食べてももちろんおいしかったけど、一緒に食べる方がよりオススメ!
ピザ以外にもパスタやサラダ、デザートなどもありバランスよく注文でき、夜の22:30まで受付可能なのでお仕事帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょう!
店名 | PIZZA SALVATORE CUOMO 三鷹 |
---|---|
住所 | 東京都武蔵野市中町1-18-9 (マップ) |
アクセス | 三鷹駅徒歩3分 |
TEL | 0422-38-7431 ※デリバリー専用 |
営業時間 | 【平日】 11:00~14:00(ランチ) 17:00~22:30(ディナー) 【土日・祝】 11:00~22:30 |
定休日 | なし |
外部リンク | 公式HP |
コメント