以前皆様から投票いただいた、
「【2022年】読者が選ぶ武蔵野市の10大ニュース」
こちらの投票結果が集計されましたので、発表いたします!
自分が投票したニュースはランクインしているのか、はたまた意外なニュースがランクインしているのか…
\候補ニュースはこちらでした/
7位:武蔵野市で10cm程度の積雪観測(投票率38.8%)
1月6日、東京都心では大雪に見舞われ、武蔵野市(吉祥寺・三鷹・武蔵境)各地で10cm程度の積雪を観測。
7位:久しぶりの花火大会(投票率38.8%)
8月27日、関前南小学校「子ども花火大会」と武蔵境自動車教習所 「サマーフェスティバル」で花火が実施。久しぶりに夏の夜空を彩った。
7位:吉祥寺北口にドンキが誕生(投票率38.8%)
11月25日、西友吉祥寺店2階に吉祥寺エリア2店舗目となる「ドン・キホーテ西友吉祥寺店」がオープン。
7位:「クレヨンハウス」が吉祥寺へ移転(投票率38.8%)
12月18日、吉祥寺に絵本・木のおもちゃ・オーガニック専門店「クレヨンハウス東京店」がオープン。表参道でより移転。
6位:東急吉祥寺の大規模リニューアルが完成(投票率46.3%)
10月14日、5階の全面リニューアルオープンをもって「東急百貨店吉祥寺店」の大規模リニューアルが完成。#ワークマン女子が吉祥寺に上陸。
4位:八幡町の道路が陥没(投票率49.3%)
4月25日、八幡町の「車道の道路が陥没している」と警察に通報。
4位:吉祥寺エクセルホテル東急が開業(投票率49.3%)
10月28日、吉祥寺第一ホテル跡地に「吉祥寺エクセルホテル東急」が開業。同ホテル内に商業エリア『Jo-ji PLAZA.』にも様々なお店が誕生。
3位:餃子の名店「一圓」閉店(投票率56.7%)
10月末日、吉祥寺中道通りにあるラーメンとジャンボ餃子の名店「一圓 本店」が閉店。
そして1位はなんと同率でした…!
1位:「住みよさランキング」全国1位に(投票率59.7%)
東洋経済データバンクが1993年から発表している「住みよさランキング」の2022年度版が発表され、武蔵野市が全国1位に。
1位:モンテローザ本社が三鷹から移転発表(投票率59.7%)
9月1日、株式会社モンテローザと株式会社モンテローザフーズが、本社事務所を武蔵野市から移転することを発表。
1位は武蔵野市民定番の「住みやすい・住みたい・住みよさランキング系」の記事と、モンテローザ本社の移転記事でした!
そのほか読者の方からは
・吉祥寺駅周辺ビル解体。
・三鷹北口の「ミタカドラッグ」が閉店。
などの意見をいただきました!
さてさて、2023年は武蔵野市ではどんな出来事が起こるのでしょうか。
2023年も、引き続きむーなびで情報収集をしてもらえたら嬉しいです!
コメント