むーなび実際に食べたものを紹介する【むーなびグルメ】。吉祥寺の人気かき氷店「氷屋ぴぃす」をご紹介。今回は学生ライターきよがお届けします!
いちごジュレ(1600円)
ボリュームがあり、驚くほどのきれいな丸い形をしていて、芸術的。表面は艶があり均一。鮮やかないちごシロップがたっぷりとかかっていて、インパクト抜群。トップにはいちごと、濃厚なホイップクリームが贅沢に。クリームの上には透明感のあるピンク色のゼリーが可愛さをプラス。

まずは、シロップがしみこんだ氷を一口。氷は驚くほどふわふわで口に入れた瞬間、スッと溶けていきます。いちごのとろけるような甘さが広がり、後味はさっぱり。今の暑い時期にぴったりの爽快感が味わえました。

シロップにはいちごの種がたくさん入っていて、いちご本来の風味とプチプチとした食感も同時に味わえます。練乳をかけると甘さがぐっと加わり、まろやかさも共に楽しめる。ホイップクリームと一緒に食べると、コクがプラスされてデザート感が増しますよ。

中まで練乳といちごの甘いシロップが染み込んでいて、食べ進めていくと、ぷるっぷるのゼリーが隠れていて、最後まで楽しみながら味わえます。見た目も味も大満足の一品です!
メニュー
テレビ・雑誌でもたびたび、紹介されており、土日には予約が取れないほどの大人気店。平日の11時ごろに伺ったところ既に店内は満席で並んでいる方もいました。

店外に予約表があり、希望の時間に名前を書く、当日予約制です。この日は30分ほど待ち入店。予約専用ページで1人500円で事前予約も可能です。

メニューはどれも色鮮やかで魅力的。追加料金でトッピングも出来ます。

テイクアウト用のメニューは、店内にはないかき氷が楽しめる模様。会計は前払いで、支払い方法は現金又はPayPayです。カウンター席のみで、木とコンクリートのナチュラルでおしゃれな店内には、フルーツの甘い香りが漂っていました。
「氷屋ぴぃす」の場所はどこ?

吉祥寺駅公園口から徒歩3分。井の頭通りを超えたドンキホーテ裏二つ目の通りの、じぞうビル1階奥にあります。

木目の格子戸が目印です。

SHOP INFO
氷屋ぴぃす
武蔵野市吉祥寺南町1-9-9
吉祥寺じぞうビル1F
[日]10:00〜18:00 休/月曜
コメント