むーなびに記事を載せませんか?
武蔵野徳洲会病院ブレインスイート

三鷹市が「三鷹こ線人道橋跡ポケットスペース(仮称)」整備のためクラウドファンディングを実施中

跨線橋話題

老朽化に伴い、解体・撤去された三鷹跨線橋。

三鷹市では、南側階段跡地に、跨線橋の記録と記憶を残す「三鷹こ線人道橋跡ポケットスペース(仮称)」の整備を行っていますが、整備費用の一部に充てる目的で、現在、ふるさと納税を活用したクラウドファンディングを実施中。

クラウドファンディング概要

■募集期間
令和7年10月3日(金)~12月31日(水)

■目標金額
4,500万円

返礼品(三鷹市民は申込不可)
①1万円以上の寄付
書籍『三鷹跨線人道橋94年の記憶と記録』
②3万円以上の寄付
ペーパーウェイト(三鷹こ線人道橋の部材であった古レールから作成したもの)
※限定1,500個・先着制

記念品(三鷹市民も申込可)
①3千円以上の寄付
お礼のカードを送付
②5万円以上の寄付
完成の際に、希望する方の名前を銘板にして掲示

ペーパーウェイト抽選販売(三鷹市民対象)

ふるさと納税で返礼品を受け取ることができない市民を対象に、ペーパーウェイトの抽選販売(限定500個)を実施。

■申込方法
令和7年10月3日(金)~11月3日(月)に市ホームページ

■販売価格
7,700円(送料・消費税込み)
※代金の口座振込手数料は購入者負担

>>【報道発表】三鷹こ線人道橋跡ポケットスペース(仮称)整備クラウドファンディング受付開始!

コメント