三鷹「旬菜料理よしかわ」|素材の味を引き出す隠れた和食の名店

旬菜料理よしかわグルメ

むーなび実際に食べたものを紹介する【むーなびグルメ】。三鷹の和食料理店「旬菜料理よしかわ」の平日ランチをご紹介。今回は学生ライターきよがお届けします!

よしかわ御膳(1300円)

小鉢・主菜2品・御飯・お味噌汁・香物・甘味の全7品。目の前でおかずを丁寧に調理してくれるので、待ち時間も楽しめます。

旬菜料理よしかわ

白米は一粒一粒に張りがあり、艶が良い。ご飯はおかわり無料。

旬菜料理よしかわ

青さの味噌汁はお出汁の風味が口いっぱいに広がり、ほっとする味。中にはカブ入っていてシャキシャキ感と甘みもプラスされている。

旬菜料理よしかわ

■有機野菜の小松菜と白菜の蒸し浸し
野菜は塩加減がちょうど良く、優しい味。野菜のみずみずしさが感じられました。

旬野菜よしかわ

■大麦豚の塩角煮
とろみがかったつゆに包まれた大根は熱々でとても柔らかい。豚角煮も丁寧に煮込まれて、とっても柔らかい。脂身のとろとろ感、お肉の繊維のギュッとした食感の両方が味わえる。

旬菜料理よしかわ
旬菜料理よしかわ

お肉の甘みが出ていて、味付けは優しく、上品な味わい。卵はきれいな黄色で出汁がよく染み込んでいる。

■キスのおかき揚げ
揚げたて、サックサク。味付けは塩のみで、余計な味付けをせず、素材そのものの味を楽しめる。

旬菜料理よしかわ

滑らかプリンは食後に提供してくれました。

旬菜料理よしかわ

驚くほどなめらかで濃厚な卵と牛乳の風味が感じられ、贅沢な味わい。甘さは控えめで口の中でとろけます。

メニュー

来店すると「いらっしゃいませ〜!」と温かく迎えてくれました。席に着くとすぐに温かいタオルと麦茶を提供してくれて、とても丁寧な接客でした。

ランチメニューは平日のみの営業。小鉢、主菜、ご飯、甘味の『よしかわ御膳』の1種類。2階ではセルフスタイルのコーヒーを無料で飲め、お酒もあります。

旬野菜よしかわ
売り切れ次第終了なので、ご注意を!

店内はクラッシックな音楽が流れていて、落ち着いた照明と木の卓がお店の雰囲気を作り出していました。ランチのお食事はカウンター8席のみで、1人でも気軽に入れます。オープンの11時半を目指して行きましたが、すでに先客が…12時ごろには満席で諦めて帰る方もいました。

「旬菜野菜よしかわ」の場所はどこ?

旬野菜よしかわ

三鷹駅北口から徒歩5分の八丁通り沿い。コンビニエンスストア「八丁通りいたばし」を右手に見て、先の信号を右折した左手にあります。

旬菜料理よしかわ

SHOP INFO

旬菜料理よしかわ

Googleマップ

武蔵野市中町2-13-27

営/[平日ランチ]11:30~売り切れ次第終了,17:00~24:00
休/日・祝

コメント

グルメ
LINE公式アカウントはじめました

毎週土曜日にダイジェストを配信中!
吉祥寺・三鷹・武蔵境の人気情報や最新情報をGetできます。

むーなび