むーなびに記事を載せませんか?

おばあちゃんの味を12種類の小鉢とともに。三鷹「cafe KONO」

カフェコノグルメ

むーなびが実際に食べたものを紹介する【むーなびグルメ】!本日は、三鷹cafe KONO」のおばあちゃんの定食ランチ!

今日のランチ(950円)

おばあちゃんの「少しびっくりするでしょ~」という言葉と共に提供された本日のランチ。「えーーこんな品数あるの!!旅館やん、、、」と思いつつ、ワクワクしながら早速食べていきます。

本日のランチのラインナップはこちら。メインや小鉢の種類は日替わりで、小鉢はなんと12種類も

ラインナップ

・ごはん(昆布の佃煮付)
・キャベツのお味噌汁(白味噌)
・メイン(鶏ひき肉の揚げ包み)+サラダ
・小鉢12個
 ①かぼちゃの煮付け  ②人参の甘酢和え
 ③水菜の酢和え    ④ブロッコリー明太子和え
 ⑤里芋の煮っころがし ⑥木綿豆腐の冷奴
 ⑦ほうれん草のフレンチドレッシング和え
 ⑧大根と厚揚げの煮物 ⑨ひじきの白和え
 ⑩大学芋       ⑪きゅうりの漬物   
 ⑫羊羹

どれから食べようか選ぶのが本当に楽しい。それぞれ一口ずつ順番に味わっていきましょう。

人参の甘酢和えや水菜の酢和え、冷奴はさっぱりした味わいでヘルシーさあり。ブロッコリー明太子和え、これは新しい発想!実はこれめっちゃ美味しかった、イチオシの一品。

鶏ひき肉の揚げ包み

メインの鶏ひき肉の揚げ包みや大根の煮物などの煮物系は、優しい出汁の味が奥までしみしみ状態。大学芋なんか染み込みすぎて身がホロッホロ。1個じゃ物足りず、もう何個か食べたくなるようなもどかしい気持ちでいっぱいに。

小鉢1つ1つの量はそこまでありませんが、全部食べたらお腹パンっパン!男性でも余裕でパンパンになるボリュームかと。このボリューム&味で950円とは…いや~安すぎです。

メニュー&店内

ランチメニューは4種類あり、【今日のランチ】には、ごはん・お味噌汁と日替わりのメイン&12種類の小鉢がついてきます。

「cafe KONO」は、おばあちゃんが一人できりもりしているお店。客層は同年代の常連さんが多めですが、最近はおばあちゃんの味を求め、学生さんをはじめ若い方もよく来てくれるとのこと。

座席数は2人掛けテーブル2卓、4人掛けテーブル2卓、カウンター席が3席ほど。ゆったりした音楽が流れる店内には、大きな振り子時計や可愛い気球のインテリアも飾られています。

来店時、おばあちゃんと同年代くらいの常連さんが2組食事をされていたのですが、皆さんジモトークに花を咲かせていました…笑

まさに地元の方にとっての“憩いの場”。とてもあったかいお店「cafe KONO」。ランチ利用でおばあちゃんの味をじっくり楽しむのはもちろん、コーヒー1杯で喫茶店的な利用をするのにもとてもオススメです。

現在はコロナの影響で通常よりも営業日を少なくし、木曜~土曜の11時頃~15時頃での営業。不定休ではありますが、『コーヒーランチやってます』の幟がある時は必ず営業しているとのことです!

cafe KONO」の場所はどこ?

「cafe KONO」の場所は関前の住宅街。ちょうど武蔵境三鷹の中間地点にあり、どちらの駅からも徒歩20分ほど。

こちらの道は武蔵野五小方面。

反対側の道を進むと新武蔵境通りにぶつかります。

店名cafe KONO
住所東京都武蔵野市関前3-18
マップ
アクセス三鷹駅徒歩22分
関東バス「関前三丁目」徒歩3分
TEL0422-51-4131
営業時間11:00頃~15:00頃
※しばらくは短縮営業
営業日木曜・金曜・土曜
※不定休
外部リンク食べログ
※最新の情報は店舗にご確認ください。

■■あわせて読みたい■■

コメント

グルメ
LINE公式アカウントはじめました

毎週土曜日にダイジェストを配信中!
吉祥寺・三鷹・武蔵境の人気情報や最新情報をGetできます。

むーなび