寒い冬がそろそろ終わり、春の訪れを感じるようになってきました。春と言えば桜…ということで、武蔵野市内の桜スポットを昨年の情報を元に、吉祥寺・三鷹・武蔵境に分けてご紹介!
【2022.3.28追記】開花した桜を撮影してきた↓↓
■武蔵野市桜スポットマップ
吉祥寺
井の頭恩賜公園
tata
武蔵野市だけでなく都内を代表する花見スポット。井の頭池を囲むように彩る桜景色は圧巻。
井の頭恩賜公園文化交流広場
井の頭公園の南端にある広場。2022年は既に開花していました。
三鷹
中央通り
沢山の桜の木が立ち並び『桜のトンネル』として有名。4月の桜まつりなどでは多くの市民の方が見に来る観光名所。ただ2021年に発表された桜並木伐採の流れに伴い、通年と桜の見え方は変わってくるかもしれません…。
むさしのエコreゾート周辺
武蔵野市役所裏にあるむさしのエコreゾートとその前の道も、意外と穴場の桜スポットです。
緑町パークタウン周辺
武蔵野緑町パークタウンの道路沿いに桜並木があります。
大野田公園周辺
公園内に綺麗な桜が咲いています。お散歩がてら立ち寄ってみるのもおすすめです。
武蔵野中央公園
親子連れやカップルなど多くの人の憩いの場になっている公園。広々とした公園内では綺麗な桜が楽しめます。
中央通りさくら並木公園
本数は少ないですが綺麗な桜を見ることができます。お散歩がてら立ち寄ってみるのもおすすめです。2022年は既に開花していました。
こうしん橋公園周辺
千川上水沿いに綺麗な桜並木があります。
三鷹駅南口 風の散歩道
三鷹駅南口から左折した先にある玉川上水。「風の散歩道」は、この玉川上水沿いの南側から井の頭公園までの道のこと。ここの桜並木も桜スポットとして有名。

武蔵境
桜堤団地
桜堤団地中央公園からhoccoに向かう道沿いに綺麗な桜並木が広がります。
桜橋周辺
玉川上水沿いに立ち並ぶ桜並木。こちらもお散歩コースとしておすすめです。
境浄水場周辺
境浄水場を囲む桜通り、武蔵境通り沿いにも桜が咲いています。
境南中央公園
武蔵境駅南口から少し離れた住宅街奥地にある公園。本数は少ないですが桜を楽しめます。2022年は既に開花していました。
グリーンパーク遊歩道(新武蔵境通り沿い)
新武蔵境通り沿いに桜並木があります。
武蔵野プレイス裏手 境南通り沿い
武蔵野プレイス裏手・境南通り沿いにも桜並木があります。
ICU(国際基督教大学)
大学入口から伸びる桜並木。近所の方々も毎年鑑賞しに訪れているんだそう。
他にも「ここ隠れ桜スポットだよ~!」的な場所があれば、是非情報提供お待ちしてます!
■■あわせて読みたい■■

コメント
おはようございます。素晴らしい写真案内、ありがとうございます知り合いに拡散します。もったいないですよ一人で独占は
嬉しいお言葉ありがとうございます!!