【2022年】武蔵野市イルミネーションが点灯開始!吉祥寺・三鷹・武蔵境別点灯スケジュール

2022武蔵野イルミネーションまとめ

吉祥寺駅、三鷹駅、武蔵境駅の3つの駅で毎年実施されるイルミネーション。2022年イルミネーションの点灯スケジュールを一挙ご紹介します!

吉祥寺駅でのイルミネーション

今年も例年通り、吉祥寺駅北口駅前ロータリー・吉祥寺駅周辺の街路樹に装飾を施し、吉祥寺のシンボル・ゾウのはな子像の隣には中型ツリーを設置。

ダイア街サイトより

吉祥寺駅北口駅前広場には、森をイメージしたイルミネーション「KICHIJOJI FOREST」が出現。高さ6mにも及ぶ巨大円錐形ツリーが配置されます。

点灯期間2022年11月3日(木)
~2023年1月9日(月)
17:00~24:00
点灯式2022年11月3日(木) 17:25~
※予定
点灯場所吉祥寺駅北口駅前ロータリー   
吉祥寺駅周辺街路樹
外部リンクダイヤ街サイト
※最新の情報は各所にご確認ください。

イベント情報
11月3日の点灯式には、タツノコプロ創立60周年とコラボし、ハクション大魔王などの人気キャラクターも登場予定。タツノコキャラの入った台紙にメッセージを記入し、透明ボールに入れて、はな子像脇に設置するミニツリーに飾るワークショップも実施予定。

ダイヤ街クリスマスフェア
2022年11月3日(木)〜12月11日(日)まで開催。パナソニックのコーヒーメーカーやレッグリフレなどの素敵な商品が抽選で当たる恒例イベント。

三鷹駅でのイルミネーション

毎年、三鷹駅北口駅前ロータリーや中央大通り(三鷹駅〜武蔵野警察署)沿いに、彩り鮮やかなイルミネーションが施されます。今年も同場所でイルミネーションが点灯予定。

点灯期間2022年11月17日(木)
~2023年1月31日(火)
17:00~25:00
点灯式2022年11月17日(木) 18:00~
※予定
点灯場所 三鷹駅北口駅前ロータリー   
中央大通り(三鷹駅〜武蔵野警察署)
外部リンク武蔵野市中央地区商店連合会HP
※最新の情報は各所にご確認ください。

武蔵境駅でのイルミネーション

毎年、イトーヨーカドー前の武蔵境駅北口駅前広場や南口駅前ロータリー、スイングロード、境南ふれあい広場公園にイルミネーションが点灯。ロータリーを囲うように装飾された電飾は、毎年歩みを止めてカメラを向ける人が大勢います。今年も同場所でイルミネーションが点灯予定。

点灯期間2022年11月5日(土)
~2023年1月29日(日)
16:30~25:00
点灯式2022年11月5日(土)17:00~
※予定
点灯場所武蔵境駅北口駅前広場
南口駅前ロータリー
スイングロード
境南ふれあい広場公園   
外部リンク
※最新の情報は各所にご確認ください。
LINEバナー

コメント