2021年3月25日、西久保の三谷通りに「パイナップルフィールド」がプレオープンしました。

むーなび
機会があれば「むーなびってやつ見た」と言ってね!
場所は三谷通り、いなげや近く

オープンした場所は三谷通り、いなげやの近く。以前紹介した無人本屋「Book-Road」の隣です。
おやつにはフルーツ系サンドイッチ、ランチには野菜やお肉を使ったサンドイッチ
『三鷹駅南口のサンドイッチ屋さんがなくなってしまい、ないなら作ってしまおうか』という想いから出店することを思いつき、0からサンドイッチの作り方を研究したそう。
店名のパイナップルはオーナーが好きなフルーツみたい。また生パインのフルーツサンドはもちろん、ご飯ものにもパイナップルソースが隠し味に使用されているとのこと。(編集長もパイナップル大好きです)
メニュー
フルーツ系サンドは、イチゴとパイナップル。ご飯ものはヒレカツサンドやたまごサンド、ハムカツサンド、ツナサンド等々たくさん種類があるようです。本オープンが始まったらフルーツ系はバナナとキウイが追加で始まるそう!
ハムカツサンド

サイズはそこまで大きくなく、二つに切られているので食べやすい!今回は少し温めていただきました。やっぱり作りたてのサンドイッチはおいしいですね。小腹が空いていたのでぺろりといただきました。
いちごサンド

お次はイチゴサンド。クリームがたっぷり入っており、食べるとあふれてきます。ただクリームも甘すぎず、イチゴの酸味とも相性が良かったです。少し甘いものが食べたいときにピッタリ!
是非一度行ってみてください~
店名 | Pineapple field |
---|---|
住所 | 東京都武蔵野市西久保2-14-6 (マップ) |
アクセス | 三鷹駅徒歩11分 |
TEL | 070-3871-0817 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 日曜・月曜 第4火曜 |
外部リンク | 公式HP |
コメント
ホームページやインスタ見に行ったら、どれもこれも美味しそうでした。
一つずつ試してみたい。
こんなに美味しそうだったら混んでるだろうなあ。
めちゃくちゃ並んでた、、
最近話題のフルーツサンドですが、武蔵野市でも美味しいお店があるなんて!是非足を運んでみたいと思います^_^
ハムカツサンド食べてみました。
出来合いのサンドとは違い、具がいっぱいであっという間になくなりました。
食いしん坊としては、もう少し大きくてもいいくらいでした。