2025年2月7日(金)、吉祥寺に「居酒屋いくなら俺んち来い。吉祥寺店」という居酒屋がオープン予定です。

オープン予定の場所は、吉祥寺駅南口徒歩1分、パークロード沿いにあるビルの2階。
遊び心満載な大人の遊び場

居酒屋いくなら俺んち来い。はファイブグループが運営する居酒屋。池袋、高田馬場、立川、町田、多摩センター、川崎、西船橋に続き吉祥寺店は8店舗目のオープンになります。
店内には昔懐かしいポスターやフィギュアが飾られ、ダーツで遊べるスペースも完備。大人の遊び場として、遊び心が詰まったワクワクするひとときを楽しめる模様。
“吉祥寺の文化”を味わえるポップな空間
吉祥寺店の目玉は、掘りごたつ席となっている「吉乃湯(きちのゆ)座席」。

吉祥寺の街にかつてあった懐かしい銭湯をイメージした、レトロで温かみのある座席が並ぶ空間。壁には、井之頭公園の池と富士山を描いた銭湯絵が描かれており、その絵は実際に銭湯で絵を手掛けている絵師さんによるものだそう。また、のれんや提灯にも”吉祥寺ならでは”の要素がふんだんに盛り込まれ、街の文化を感じられるポップで魅力的な雰囲気も楽しめる。
安い・早い・旨い!豊富なドリンク・料理メニュー

ドリンクメニューはサワーの種類が豊富で税込319円〜とお安く提供。食事メニューは焼き鳥、揚げ物、鉄板焼きなどの定番おつまみからタコライスやパフェまでバラエティ豊かなメニューを提供。

おすすめは『バカ盛りポテト』や『ポップコーンシュリンプ』で、お酒に合う揚げ物メニューが豊富。焼き鳥は110円(税込)と手頃な値段で楽しめる。
5日間限定のオープンキャンペーン

今回のオープンを記念して、2月7日(金)から2月11日(火)まで、生ビールやハイボール、サワー類が「何杯飲んでもドリンクが1杯99円(税込108円)」となるキャンペーンを開催予定。
コメント
これ、ステマ記事だと思うんですが、その旨書かなくていいんですかね?
PR TIMESに出てる大本営発表と、構成は瓜二つ・画像は同一、ってのはどうにも…