むーなび実際に食べたものを紹介する【むーなびグルメ】。吉祥寺の地中海料理とワインのお店「THE MED(ザ メド)」をご紹介。今回は学生ライターきよがお届けします!
ランチセット(1,800円)
■フムス(ひよこ豆のディップ)

なめらかでクリーミーな口触りで、豆とは思えないほどの濃厚さ。ニンニクとひよこ豆の風味が、ワインに相性抜群!ひよこ豆のやさしいコクと、レモンの酸味がほんのり感じられ、オリーブオイルの風味と絶妙にマッチ。単体でも美味しく食べられました。
■ハイダリ(ヨーグルトのディップ)

酸味が強めで、サワークリームと勘違いするほど濃厚。濃厚なヨーグルトに果実の酸味が加わり、爽やかさがプラスされている。ナッツのカリっとした食感がアクセントに。
■ドルマデス(ぶどうの葉巻きライス)

中を開けてみるとタイ米とひき肉がぎっしりと詰まっている。ぶどうの葉でくるまれたライスは、ほのかに酸味があり、ハーブの香りがフワッと口に広がります。ぶどうの葉は柔らかく、しっとりとしていていました。
■ピタ

地中海や中東料理でよく使われる丸い平焼きのパン。自家製ならではのやさしい小麦の風味が感じられ、添えられているフムスやハイダリが、素朴なピタの美味しさとよく合っています。
パーネフラッタウ(卵のせトマトクレープ)

想像以上のボリュームと立ち上る湯気に驚きました。鮮やかなトマトソースととろっとしたオレンジ色の黄身が食欲をそそります。生地はトマトソースがたっぷりと染み込んでいて、とても柔らか。トマトソースは程よい酸味と甘みがあり、サッパリしつつも、コクが感じられる。

半熟卵を割ると黄身がとろっと広がり、まろやかさがプラス。とろっとろの卵と生地を一緒に頬張ると、口いっぱいに幸せが広がりました。チーズの塩味と旨味が後からしっかり広がり、シンプルながらクセになる味わい。思ったより軽く、あっという間に平らげました。
メニュー&店内

ランチメニューは、地中海名物・前菜の盛り合わせ “メゼ ”・自家製ピタ・お好きなメイン料理一品のセットで提供。メイン料理は、エジプトやトルコ、イスラエル料理などの全5種類。

店内はリズミカルな音楽が流れており、ハーブやスパイスの香りが漂い、心地よい雰囲気。カウンター席とテーブル席があり、カウンターにはおしゃれなワインが飾ってあります。

カウンターにはずらーっとメニューが貼られており、国旗のマグネットでどこの国の料理か分かるような工夫も。

スタイリッシュでおしゃれなガラス張りの外観。異国情緒のあるイラストや英語で料理ジャンルなどが描かれていて、地中海・中東の雰囲気を感じさせます。
「THE MED」の場所はどこ?

吉祥寺公園口から徒歩3分。井の頭公園に向かう七井橋通りを進み、古着屋「RAGTAG」の十字路を右に曲がり、少し進んだ左手にあります。斜め向かいに、やっぱりステーキがあります。
SHOP INFO
THE MED
武蔵野市吉祥寺南町1-15-16
休/火曜+不定休
コメント
嬉しい情報!行ってみたいです!
場所はどこだ〜と、案内文と頭の中の地図が合わなくて混乱しましたが、「いきなりステーキ」じゃなくて「やっぱりステーキ」の方ですね。
近々行ってみます!!